Prototype について from twitter log

  • 豪州で買ってきた箱○ゲーム雑誌でPrototype記事読んでた。文化がちがーう ((C) ヒストリエ) 的にプッシュするポイントが違う。
  • 「今朝テスターが、こんなにグロイ殺し方が出来ることを発見したんだ!!!1 (目キラキラ)」とか「いまだかつてこんなハードな血の飛び散るゲームがあっただろうか This Game Rocks!!! (大興奮)」 ... 僕だってゴア別に嫌いじゃないですけど本場はすげえなという感想。
  • 敵を高層ビルの屋上まで持って行って超高層フェイスクラッシャーができるらしいのでそれを見てみたい。

関連するトピックなので msrkb さんのステキな tweet を紹介。

  • msrkb (海外における)ゲームの暴力表現に一定水準以上の過激さが求められているところはあると思うが、しばらくはソフィスティケートされずに「どうだいすごい過激でしょう!」的方向にしかいかない現状、ローカライズはたいへんだよねー。
  • msrkb 僕はCEROみたいな業界統一の倫理機構がないとそもそも今の洋ゲーなんてコンシューマー機ではぜんぜん出せないよ、という考えではある。パブリッシャーもプラットフォームホルダーも自分たちが直接、倫理的なリスクを背負いたくはないし対外的な“姿勢”は絶対必要。商売として。
  • msrkb そのうえで敢えて言うが、レーティング関係で、「18歳以下は絶対やるな! 見るな! 迷惑だ!」的なことを本気で言ってる奴は絶対信用しない。俺は中坊の頃の俺を裏切れない。それだけは言っておく。
  • msrkb それだけは……言っておく……!

twitter SUGOI です。ネットなかったら俺の頭ン中今と全然違うだろうなあ。


最後にprototype関連で要チェック項目自分用メモを投下。

  • prototype ゲームシステムの "他人吸収" 関連で、「吸い取るとその人の記憶まで見える」要素がとても気になっている。キーとなる 30 人の情報吸えばクリアできるけど、100 何人までストーリー情報を持ってるとか。そのサブキャラに込められたストーリー要素の作りこみがなんとなくすごそうなので、実はストーリーおよびストーリー作りこみの変態度が一番見てみたい。