先週と今週のニュースと独り言

ニュース

Amazon launches digital distribution service for games (GameIndustry.biz)

http://www.gamesindustry.biz/articles/amazon-launches-casual-games-digital-distribution-service
amazonが英でカジュアルゲームのデジタル配信開始。おお、と思ったのは30分間体験プレイできること。ちゃんと押さえてるなー。
現在オープンβ、ラインナップは500?カジュアルゲームの模様。

Research indicates average game price drop (GameIndustry.biz)

http://www.gamesindustry.biz/articles/research-indicates-average-game-price-drop
「今世代ハードでの開発ノウハウが蓄積されてきた 2009 年は開発コストが下がるので、ゲームソフトの価格も少し下がると予測! (アナリスト)」と伝えている。

Linking to XBLM content on the web just got easier (Joystick)

http://xbox.joystiq.com/2009/02/03/linking-to-xblm-content-on-the-web-just-got-easier/
Web の LIVE マケプレにコンテンツへのリンクを生成する機能が付いたので、これからはブログで紹介するときに便利ですね! とのこと。
個人的には My Xbox ページも地味に使いやすくなったような気がする。

You Say Tomato: A Pro on Fan-Translating Nintendo's Mother 3

http://www.gamasutra.com/view/feature/3891/you_say_tomato_a_pro_on_.php
日英のファン翻訳者/プロ翻訳者両方やってる Tomato さんのインタビュー (現在もくもくと翻訳中)。
この中に、「プロは大人の事情などあるのでリリース後に訳文を修正/改良できないが、ファン翻訳ならばパッチリリースでそれが可能」とある。確かに、本当にそのとおりだ。「いくらでも時間かけていいならもっとよくしたいし、できるぜ」ってのは全ての翻訳者が思ってるはず...

Braid's Jonathan Blow working on a 2D RPG (Joystiq)

http://www.joystiq.com/2009/01/25/braids-jonathan-blow-working-on-a-2d-rpg/
Braid の作者が今 RPG を作っているそうです (インタビューで「何ができるか試してるだけだから来週になったら某落ちモノパズルクローンになってるかもね」なんていってましたが)。もちろんアートスタイルと世界観にはこだわってくれるのでしょう。期待。
つうか Braid って基本全部1人でやってて (音楽はCCライセンス) おまけに全部自費でやったから、ゲーム全体で千ウン百万円くらい自腹切ってやったそうな。どうやったらそんな人材が出てくるんだ。

The Pure Advantage: Advanced Racing Game AI (GamaSutra)

http://www.gamasutra.com/view/feature/3920/the_pure_advantage_advanced_.php
オフロードレースゲー Pure の AI デザインについての記事。Pureって体験版しか遊んだこと無いけど、L4D (とか FarCry2 のレビューの印象) と同じで、ゲームの動詞部分(撃つ、走る)がとてもよくできている印象だったんでちょっと欲しかった。

ひとりごち

GameTrailers.com の Bonus Round が昨年末から更新されない... どうしたんだ Jeff、Invisible Walls でお気楽な声出してないで早く更新を!! 僕もう待ちきれない><


ゲームデザイナーが血反吐を吐くながら「キャラ性能は同じだからプレイヤースキルを競おう」ってゲーム作ってんのに、流行に乗ったつもりの偉い人が「強くなれるコンテンツ売ったらもうかんじゃね?→採用」 この流れはもう見たくない
コンテンツ制作業界の人は、偉い人ほど自分のトコで作ってるプロダクトに愛を持って、「I Know what I am doing」な状態でディレクションに臨んで欲しい。